墨染寺の
パンフレットの件
京都市伏見区墨染町で1200年余りの歴史を有する墨染寺。そのパンフレットの全面リニューアルの仕事がどのように進んだのか。制作過程で作成・活用したツールなどとともにポイントをご紹介します。
墨染寺パンフレットリニューアル
Episode 01|
九十九を立ち上げて最初に請け負ったのは、京都で1200年余りの歴史をもつ墨染寺のパンフレット制作です。「いつ誰が制作したのかも定かではない」という現パンフレットのフルリニューアルを担当しました。実は、九十九の代表と墨染寺の住職は古くからの友人。お寺にも何度も訪れたことがあります。そんな思い入れの強い人と場所のさらなる発展を自らの制作力で応援できる。長年、制作スキルとノウハウを身につけてきた意味を強く感じる仕事となりました。
業務カテゴリ:企画構成/編集/簡易撮影/ライティング/ロゴ・図版制作/デザイン/レイアウト/印刷製本代行
before
after
制作過程ギャラリー
構成案
ヒアリングシート
初校デザイン案
初校戻しMTGではmiroを使ってすり合わせ
完成!
1 オンラインでヒアリング
まずはオンラインMTGで「リニューアルの目的」「現パンフの課題」「新たに盛り込みたい要素」「パンフレットの使い道や配布場所の想定」「デザインのイメージやキーカラー」などを伺いました。
2 構成案のご提案と概算見積もりのご提示
ヒアリングを受け、パンフレットの定番でユーザー視点からも利便性の高いA4三つ折りパンフをご提案。その前提で構成案を作成し、それを基にページ構成と掲載要素をすり合わせました。なお、この段階で完成までの作業内容をお伝えした上で、概算のお見積りをご提示しました。
3 ヒアリングシートの作成
掲載内容をある程度固めたところで、その誌面に必要な要素を質問形式にしたヒアリングシートをご提出。今回は、その回答をライターがリライトする形でテキスト要素をまとめました。
4 デザイン依頼
原稿が固まり次第、構成案や写真要素、図版のデザインラフなどとともにデザイナーに共有。その際、オンラインMTGでクライアントからの細かな要望やニュアンスについて伝えました。
5 初校提出
デザイナーと当社の間で複数回の出し戻しを行った上で、寺名の由来にもなっている「墨染桜」をモチーフにした初校デザイン案を複数作成しました。なお、本パンフレット表紙の寺名は住職の自筆です。独自性を高める目的で当社から提案し、デザインに取り掛かる前にご用意いただきました。
6 初校戻しMTG
初校デザイン案の中から好みのレイアウトを選んでもらった上で、要素の追加やデザインを含む各要素の修正といったご要望をオンラインMTGで確認。その際、オンラインツールの「miro」を活用することで、修正指示とこちらの認識に間違いがないかを一つ一つ確認しながら進めました。
7 再校提出
初校のお戻しに対応した再校をご提出し、きちんと指示に対応できているかをご確認いただきました。なお、この時までに掲載する写真素材などは全てご提供いただきました。
8 再校戻し修正後、校了
再校に対するお戻しに対応し、最終調整・確認を行ってから校了となりました。
9 印刷・データ納品
今回は、印刷会社の手配もお任せいただきました。紙の種類や厚みに対するご要望と全体のご予算などから適切な印刷会社を選定。印刷手配と同時に印刷用データも納品し、本案件のお仕事が完了となりました。
九十九に相談
・
・
・
・
・
・
私たちと一緒に何かをつくってみたいと思ってくれた方、あるいは制作関連でお困りごとがございましたら、まずは下記のメールよりお問い合わせください。